※このページはプロモーションが含まれています。

市原市の看護師復職支援・ブランク研修・再就職

東京湾に面し臨海工業地域が広がり、国内を代表する工業都市の市原市は、労働者向けの住宅地域が市の北中部に点在!そして辰巳台、国分寺、ちはら台、青葉台等々、新興住宅地、団地などがあります。そこに住んでいる人のなかには、結婚、出産、、育児、介護などを理由に休職中のナースもいるのではないでしょうか。

 

そこで現場復帰を検討している方は必見となっていますよ!ここでは市原市の看護師再就職支援&研修を実施している事業所、病院に注目!復職に躊躇している方は、一歩を踏み出すきっかけとして参考にしてみてはいかがでしょうか。またブランク看護師≪市原≫の求人情報が気になる方もご覧下さいね!

 

看護師求人サイトおすすめ一覧

 

 

 

※こちらで紹介している情報は、今後変更、既に終了している場合もありますので、公式HPで確認することをおススメします。

 

市原市の看護師求人事情

 

「地域医療支援病院」や「地域がん診療連携拠点病院」に認定されている千葉労災病院は、研修が充実、託児所完備で、子育て中のナースも活躍しています。そして託児所あり、高収入、残業少なめ、ブランク可、年間休日120日など特徴としている姉崎病院の看護師求人も注目!さらに安定雇用を求めるなら、県立病院の千葉県循環器病センターもチェックしておきたいものです。

 

また五井駅、八幡宿駅、姉ヶ崎駅周辺は、病院やクリニックのほかに介護施設や特養老人ホームのナース募集も多く見られ、病棟や外来、訪問看護など配属先もまちまちとしています。市原市はライフスタイルやニーズに合わせて働き方を選ぶことができます。

 

市原市の看護師復職支援セミナー、就業支援事業所

 

公益社団法人 千葉県看護協会

 

千葉県看護協会は、無料職業紹介所「ナースセンター」を設置して再就業支援や看護職再就職のための技術講習会を実施しています。市原市の潜在看護師も参加することで、スムーズに現場復帰することができるようになります。

 

千葉県ナースセンター

 

看護基礎技術講習会

 

内容:DVD鑑賞による看護技術の確認、シミュレーターでの採血、注射等の演習
日時:毎週木曜日 10:00~12:00 (採血・注射法) 、第4火曜日 10:00~12:00 (吸引法) ※変更になることがあります。電話にてご確認ください。
定員:各回3名程度
参加費:無料

 

ブランクがあるけれど「またお仕事を始めたい」「訪問看護をやってみたい」という方に対して研修をしています。シミュレーター等を使って実践研修をします。

 

訪問看護基礎研修会

 

半日コース(9:30~12:30or13:30~16:30):訪問看護活動に要する基礎的な内容(定員各15名)
1日コース(9:30~15:30):午前 半日コースと同じ(定員30名) / 午後 技術体験、吸引・膀胱留置カテーテル・摘便(定員15名)
日時平成30年6月23日(土)~平成31年1月31日(木)全8回
参加費:無料

 

訪問看護認定看護師からの講義や技術体験を実施します。

 

無料職業紹介事業

 

千葉県より委託を受けた、厚生労働大臣認可の無料職業紹介所です。看護職の就業をサポートしています。特典として、未就業の求職者には、千葉県内(市原)の病院、診療所、訪問看護ステーション、福祉系施設等々の看護職求人に関する情報を掲載した「求人情報」(年4回)を無料でお届けしています。またeナースセンターは、自宅からネットで検索することができます。

 

就業相談推進アドバイザー

 

千葉県ナースセンターでは看護部長経験者の就業相談推進アドバイザーを配置し、職場さがしのお手伝いや再就業したい方に対しての相談もきめ細かく対応できるような体制づくりをしています。

 

就業相談

 

これまでの経験を活かせる、あなたに合った職場を紹介に応じます。仕事を継続していく上での悩み、不安、心配ごとなどの相談も受けています。まずはナースセンターに登録する必要があります。

 

市原市の潜在看護師は注目!

 

看護師転職サイトのメリットは、非公開を含め、多くの求人情報を知ることができ、転職のプロが就職までサポートしてくれます。そしてパートから始めたいブランクのあるナースもスムーズに、自分にあった職場を探し出すことができます。また、子育てしながらガッチリ働きたい!ワークライフバランス重視!キャリアアップしたい!そんな要望に応えた就業先も多数あります。

 

そこで再就職支援セミナーや講習など受講することで、看護技術や最近の医療動向を知ることができます。その後、市原市で潜在看護師の復職、転職を優位に進めるためにも看護師転職サイトの利用は一つの手段としておススメです。

 

※当サイトで掲載しているランキング順位は2016年1月1日~2023年9月30日までの申込数を根拠にしています。